7月26日、「第44回歩け歩け健康づくり」を「苔の森」として有名な八千穂高原で開催しました。
毎年行われているこの活動は、無理なく歩いて日頃の運動不足を解消し、温泉やおいしい食事で農作業の疲れを癒すことを目的に毎年行っています。今年は82名が参加し、八千穂高原の苔の森を「苔ガイド」と一緒に散策しました。雨続きで心配された天候も、晴れ間に恵まれ参加者は、グループごとに、ガイドの説明を聞きながら、苔の観察や森林浴を楽しんでいました。その後、横谷温泉で昼食懇親会と露天風呂を堪能し、下諏訪でのショッピングなど、盛りだくさんの1日を楽しみました。
参加者は「毎年このイベントを楽しみにしている。色々なところに連れて行ってもらえ、温泉やショッピングも楽しみ。また明日からがんばって仕事ができる。」と笑顔で話していました。