女性部情報

2018年度の女性部情報

食農教育スタート~大豆編~

 JA中野市女性部は、子供たちに農業や食について興味を持ち知ってもらうことを目的に、市内の小学生と食農体験学習をおこなっています。今年度は、「落花生」と「大豆」を学年で分かれて取り組んでいます。「大豆編」では大豆を種から栽培し、収穫して加工するまでを1年間を通して学んでいきます。第1回目となった、6月22日、日野小学校の1・2年生と女性部員が小学校の学級園に集まり大豆の種まきを行ないました。はじまりのあいさつをした後、児童らは小さな手にたくさんの大豆の種を持ち、真剣な表情で一粒づつ丁寧に撒いていきました。まいた種に土をかぶせポンポンと抑えた後、「大豆は芽が出るのが早いので毎日観察してみて下さいね。」と女性部の若林副部長からお願いがあり、子供たちは「はーい!」と元気よく返事をしていました。次回は、6月中旬に土寄せを行います。

20180622
種まきの様子